いつもありがとうございます、野瀬建築です。 毎年2回開催される秋田犬展覧会、コロナ禍には中止になったこともありましたが、弊社のマスコットガール nokenちゃんは今年も参加してまいりました。 もうすぐ3歳を迎えますが、3年連続の参加となります。 また今回は、支部長様より選手宣誓を行うようご依頼がありました。 大変恐縮いたしましたが、秋田犬保存会愛知支部代表としての大役を果たさせていただきました。 ところで、秋田犬展覧会に nokenちゃんのような白い秋田犬が参加することは多くありません。...

〒514-0819 三重県津市高茶屋七丁目6番36号 有限会社 野瀬建築
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 毎年2回開催される秋田犬展覧会、コロナ禍には中止になったこともありましたが、弊社のマスコットガール nokenちゃんは今年も参加してまいりました。 もうすぐ3歳を迎えますが、3年連続の参加となります。 また今回は、支部長様より選手宣誓を行うようご依頼がありました。 大変恐縮いたしましたが、秋田犬保存会愛知支部代表としての大役を果たさせていただきました。 ところで、秋田犬展覧会に nokenちゃんのような白い秋田犬が参加することは多くありません。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 先日、愛知県で行われた秋田犬展覧会に参加してきました。 弊社のマスコットガールnokenちゃんが誕生したのは愛知県。 開催される展覧会では、大きく成長した姿をブリーダーさんに見てもらえ、他の秋田犬達と触れ合える機会でもあります。 ところで、三重県出身の方はご存知の方も多いかと思いますが、有名な『忠犬ハチ公』のハチは秋田犬、飼い主であった主人公の上野 英三郎氏は津市久居の出身です。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 弊社マスコットガール、noken ちゃんが生まれて一年が経ちました。 おかげさまですくすくと成長をし、冬用の毛並みも整い、体重も30kgほどになりました。 弊社にやってきたのは生後2か月。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 施主様邸のリフォームで使用する『芯持ち材・しんもちざい』と呼ばれる木材を天日干ししています。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 先日、秋田犬保存会が開催する展覧会に参加してきました。 秋田犬(あきたいぬ)は、歴史も古く日本犬では最初に天然記念物に指定されました。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 台風14号の影響で、昨日の午後から雨が降り始めました。 今週末は前線と台風の影響で雨風が続きそうなので、施行中の施主様邸に駆けつけました。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 長くお付き合いさせて頂いている左官職人さんに、手作りの飾り物を頂きました。 そして、『いつもお世話になって有り難う』と温かいお言葉も一緒に。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 https://youtu.be/50I5PcKtNTQ 弊社では木材をカットした後、『超仕上げ加工』という表面を綺麗に整える作業をします。 その際に出る大量のカンナ節は、色々な用途に再利用できます。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 弊社のマスコットガールnoken(野建)ちゃんに、靴が届きました。 https://youtu.be/c2S9t3xR1WI...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 相変わらず日中はまだまだ猛烈な暑さですが、日の暮れが早くなり秋の気配を感じるようになりました。 現場仕事が多い中、弊社マスコットガールnokenちゃんは、一人でお留守番をしている事が多くあります。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 毎日本当に暑い日が続きますね。 仕事柄、屋外での作業が多く長年の積み重ねで外気温には体が慣れているはずでしたが、年々暑さが厳しいと思うようになってきました。 皆さま、どうか熱中症には気をつけてお過ごし下さい。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 秋田犬(あきたいぬ)のマスコットガール、noken(野建)ちゃんが弊社にやってきて7ヶ月が経ち、施主様方からも大変可愛がっていただいております。 永久歯が生え、成犬の毛に生え変わり、体重も30Kg近くになりました。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 施工中の施主様から、御礼のお品物を頂きました。 御礼とは、感謝の気持ちを表すこと。また、その言葉や贈り物。 大変恐縮すると共に施主様の想いを形にすると言う使命感に、より一層気を引き締めていきたいと思います。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 新型コロナの影響により、多くの店舗が短縮営業、臨時休業を余儀なくされています。 そんな中、ホエイパスタで有名なパスタスタジアム・よろこば食堂さんがデリバリーサービスを開始されました。 ...