いつもありがとうございます、野瀬建築です。 M様邸、玄関、居間、洗面脱衣場の床張り替えのご依頼をいただきました。 玄関施工前。 画像ではわかりませんが、床を歩くとぶよぶよしています。 床がぶよぶよする一般的な原因の一つは湿気です。 日本のような湿度の高い地域では、特に梅雨や台風の季節に湿度が上昇し、木材や合板の床が水分を吸収しやすくなって床の劣化 が早まることがあります。 居間施工前。 また、床下の基礎材が劣化する最大の原因として白蟻被害があります。...

〒514-0819 三重県津市高茶屋七丁目6番36号 有限会社 野瀬建築
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 M様邸、玄関、居間、洗面脱衣場の床張り替えのご依頼をいただきました。 玄関施工前。 画像ではわかりませんが、床を歩くとぶよぶよしています。 床がぶよぶよする一般的な原因の一つは湿気です。 日本のような湿度の高い地域では、特に梅雨や台風の季節に湿度が上昇し、木材や合板の床が水分を吸収しやすくなって床の劣化 が早まることがあります。 居間施工前。 また、床下の基礎材が劣化する最大の原因として白蟻被害があります。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 F様邸、外壁、浴室洗面、台所、寝室のリフォームのご依頼をいただきました。 施工前。 お風呂の灯油タンクから電気給湯器(エコキュート)へ、また台所のガスコンロからIHへのリフォームのため、ガス管、電気配線、水道管、外壁などを施工していきます。 施工前。 外壁トタンが経年劣化しています。 また台所の2箇所ある窓や大き目の浴室の窓も、リフォームのため配置を変える予定です。 外壁。 雨漏りを防ぐため、防水シートを貼っていきます。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 建築業界で『雑巾摺り(ぞうきんずり)』と言われる木材があります。 https://youtu.be/5SQHXr4lLJg 雑巾摺りとは、和室の押入れの棚など壁との見切り部分に取り付けられる部材のことです。...
いつもありがとうございます、野勢建築です。 O様邸より、軒天の張り替えとコンクリート壁の塗装のご依頼を頂きました。 軒天とは軒先の裏側にある天井を示します。 軒天井(のきてんじょう)や軒裏(のきうら)、軒先(のきさき)などとも呼ばれています。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 化粧品製造会社さまより、製造ライン工場施工のご依頼を頂き四日市まで打ち合わせに行って参りました。 弊社マスコットガールのnoken ちゃん、本日は事務所でお留守番ですが、運転席を陣取って降りてくれません。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 先代の頃からお世話になっているO様邸より、車庫物損の修繕依頼をいただきました。 鉄柱が曲がり外壁のヘコミや剥がれがみられますが、事故につながらず安堵いたしました。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 いつもお世話になっておりますM運送会社様より、倉庫のルーフデッキ(屋根)修繕のご依頼をいただきました。 屋根は、紫外線や風雨などの影響で思っている以上に表面には傷みや腐食が激しく進行しているものです。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 S様邸より、手摺り取り付けのご依頼をいただきました。 施工前。 年齢と共に脚の筋力が弱くなり、カーペットの継ぎ目に引っかかったり、ちょっとした段差で転倒しやすくなります。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 先日自治会集会所よりご依頼を頂き、外壁の補修をさせていただきました。 玄関横の外壁(サイディングボード)が大きく破損しています。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 投稿が遅くなりましたが、先日、高田本山のお七夜(毎年1月9日から16日まで7日7夜にわたり営まれる親鸞聖人の報恩講)を兼ねて、年始のご挨拶に伺ってきました。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 長年お世話になっておりますM様邸より、畳とフローリング張り替えのご依頼をいただきました。 施工開始前に必ず最初に行うのが、養生シートの貼り付けです。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 F様邸より、手摺り取り付けのご依頼をいただきました。 施主様のご希望を伺い、ケアマネージャーと弊社による打ち合わせにより介護保険制度を利用して必要な場所に手摺りの取り付け工事を行いました。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 I様邸より、手摺り取り付けのご依頼をいただきました。 手摺りの必要性があると津市より判断され介護保険適用となりました。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 先代の頃からお世話になっている和洋菓子Y店舗様より、外壁補修のご依頼を頂きました。 トラックが突っ込み、外壁の一部が破壊されたとの事でした。 近所には学校があり、人身事故に繋がらなかったことに安堵いたしました。...