〒514-0819 三重県津市高茶屋七丁目6番36号 有限会社 野瀬建築

投稿カテゴリー

三重タイムズ掲載コラム
野瀬建築コラム 2025年5月号

野瀬建築コラム 2025年5月号

こんにちは、野瀬建築です。 最近、ドアノブを握って回すのが困難だと感じてらっしゃる方は、レバーハンドルに交換することで握る力がなくても楽に 扉の開け閉めができるようになります。

続きを読む
野瀬建築コラム 2025年4月号Ⅱ

野瀬建築コラム 2025年4月号Ⅱ

こんにちは、野瀬建築です。 手すりは、転倒や転落を防ぐため特に高齢者には安全に歩行する上で必要です。 また手すりの取り付けは、津市より介護保険の補助を受けることができます。

続きを読む
野瀬建築コラム 2023年12月号

野瀬建築コラム 2023年12月号

こんにちは、野瀬建築です。 最近では、ご高齢者の方々もスマートホンを使用されています。 スマートホンの利便性のひとつ、画像が奇麗で手軽に写真撮影ができるのも高齢者に人気がある理由ですね。...

続きを読む
野瀬建築コラム 2023年10月号

野瀬建築コラム 2023年10月号

こんにちは、野瀬建築です。 少子高齢化などに伴い日本全国で空き家の数が年々増加しており、平成30年の調査では三重県の空き家率は全国で21位だそうです。 適切な管理が行われていない空き家は、防災、衛生、景観などにも影響します。...

続きを読む
野瀬建築コラム 2023年8月号Ⅱ

野瀬建築コラム 2023年8月号Ⅱ

こんにちは、野瀬建築です。 暑い夏は、バスタブに入らずシャワーだけで済ます方も多いかと思います。 しかし、疲れを感じやすい夏こそお湯に浸かることで沢山良いことがあるんです。...

続きを読む
野瀬建築コラム 2023年8月号

野瀬建築コラム 2023年8月号

こんにちは、野瀬建築です。 昔は屋外で育てることが多かった犬などのペット。 今では家族の一員として室内で一緒に暮らすのが当たり前になっています。...

続きを読む
野瀬建築コラム 2023年7月号Ⅱ

野瀬建築コラム 2023年7月号Ⅱ

こんにちは、野瀬建築です。 暑い季節、排水口の臭いが気になりませんか? 特に頻繁に使う洗面所などは、髪の毛や水垢が溜まって詰まりや臭いの原因にもなります。...

続きを読む