いつもありがとうございます、野瀬建築です。 N様邸、W様邸より、介護用手摺り取り付けのご依頼をいただきました。 N様邸、廊下の手摺り取り付けをいたしました。 92歳になるご主人ですが、杖は必要なものの歩行器を使わずお散歩に行かれるそうです。 高齢者の転倒は外で起こることもありますが、 実は、自宅の中で起こっていることが多いのをご存知ですか? 高齢者の転倒は外出時の慣れない環境で起おきやすいと思いがちですが、慣れている自宅の玄関、廊下、 浴室などでおこるケースが多いようです。...

〒514-0819 三重県津市高茶屋七丁目6番36号 有限会社 野瀬建築
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 N様邸、W様邸より、介護用手摺り取り付けのご依頼をいただきました。 N様邸、廊下の手摺り取り付けをいたしました。 92歳になるご主人ですが、杖は必要なものの歩行器を使わずお散歩に行かれるそうです。 高齢者の転倒は外で起こることもありますが、 実は、自宅の中で起こっていることが多いのをご存知ですか? 高齢者の転倒は外出時の慣れない環境で起おきやすいと思いがちですが、慣れている自宅の玄関、廊下、 浴室などでおこるケースが多いようです。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 Y様邸より、勝手口の手摺り取り付けのご依頼をいただきました。 お庭の手入れをする際に、段差が気になるとのことでした。 ポーチの幅のこともあり、ドアが全開できるよう側面ブラケットで取付けしました。 介護に伴った手摺りの取り付けをするには、住宅改修費として津市より費用の9割(一定所得者は8割または7割)が支給されます。 支給を受けるには津市への事前申請および工事着工の許可が必要となりますので、ご検討されている方は弊社までご相談ください。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 ご高齢者の親御様と同居されているI様邸より、玄関ポーチ手摺りの付け替えとスロープの設置工事をさせて頂きました。 施工前...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 O様邸より、玄関ポーチ手摺り取り付けのご依頼をいただきました。 O様邸のように玄関先に階段が設置されている場合、傾斜地に建てられた住宅や、建物基礎が高い、また道路との距離が短い場合などです。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 Y様邸より、玄関先と浴室扉の手摺り取り付けのご依頼をいただきました。 高齢化や病気などによる身体の機能の低下よって、介護リフォームが必要になることがあります。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 以前、トイレのリフォームをさせていただいたN様邸より、トイレ内手摺り取り付けのご依頼をいただきました。 施工前。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 T様邸より、手摺り取り付けとスロープ工事のご依頼を頂きました。 手摺りを設置する位置は、ご利用者様の身長や使い勝手、また廊下や出入り口付近など場所にもよって変わってきます。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 S様邸より、手摺り取り付けのご依頼をいただきました。 施工前。 年齢と共に脚の筋力が弱くなり、カーペットの継ぎ目に引っかかったり、ちょっとした段差で転倒しやすくなります。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 F様邸より、手摺り取り付けのご依頼をいただきました。 施主様のご希望を伺い、ケアマネージャーと弊社による打ち合わせにより介護保険制度を利用して必要な場所に手摺りの取り付け工事を行いました。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 I様邸より、手摺り取り付けのご依頼をいただきました。 手摺りの必要性があると津市より判断され介護保険適用となりました。...
いつもありがとうございます、野瀬建築です。 M様邸より、手摺り取り付けのご依頼をいただきました。 ご高齢のご夫婦お二人でお住まいのため、手摺りの必要性があると津市より判断され介護保険適用となりました。...