〒514-0819 三重県津市高茶屋七丁目6番36号 有限会社 野瀬建築

カテゴリー別

安全に安心を。

いつもありがとうございます、野瀬建築です。

枯草に埋もれる白く光る物体、一体何だと思いますか?

実は、施主様宅の屋根裏で鳩か何かが小さな隙間から草を運んで巣を作り産み付けた卵。

雨漏り修繕のご依頼なので、根本的な雨漏りの原因を探すため屋根裏を点検したところ、びっくりするほどの草が運び込まれていました。   

とても可愛そうですが、処分させてもらうことにしました。

雨漏りの原因は色々あって、屋根、壁、窓のサッシ、壁を貫通する給排水管の隙間から水が浸入するケースも少なくありません。

屋根をつたって滴り落ちてきた雨が壁の欠損箇所から侵入してきた場合、その侵入箇所と内部で沁みができている箇所が離れている場合が多く、専門知識があってもなお欠損箇所の特定は容易ではありません。

雨漏りは、放っておくと梁、柱、壁なども濡れてしまい腐敗が始まってしまう可能性があります。またシロアリの発生・繁殖を誘発し、住宅にとって重要な柱や土台などがシロアリの被害を受けて建物の強度にも影響してしまいます。       

さらに、雨漏りで建物内に湿気がこもってしまうとカビや雑菌が発生し、アレルギーや喘息など暮らしている人の健康状態に影響を及ぼすことがあります。 そして最も恐ろしい漏電による火災となるケースも少なくはありません。

たかが雨漏りと考えていると、建物の寿命を縮めるだけでなく思わぬ事故も招きかねます。

天井や壁のシミを見つけたら危険信号です。

野瀬建築は長年の経験と知識で雨漏りの原因を突き止め、適切な判断で施工いたします。

これからも、お客様の想いを大切に安全に安心できる豊かな暮らしのお手伝いをさせていただきます。

リフォームのご相談は経験豊富な弊社まで。

有限会社 野瀬建築
三重県津市高茶屋七丁目6番36号
フリーダイヤル 0120-34-1829

関連記事

K様邸、エアコンクリーニングのご依頼。

K様邸、エアコンクリーニングのご依頼。

いつもありがとうございます、野瀬建築です。 K様邸より、エアコンクリーニングのご依頼をいただきました。 時期的なこともあり、週刊新聞三重タイムズに掲載している弊社のコラム記事で、エアコンクリーニングについて書かせてい ただいた直後にお問合せいただきました。...

M様邸、内窓取り付け(先進的窓リノベ2025事業)

M様邸、内窓取り付け(先進的窓リノベ2025事業)

いつもありがとうございます、野瀬建築です。 M様邸より、内窓取り付けのご依頼をいただきました。 M様邸では以前より住宅の断熱や光熱費の削減のこともあり、『先進的窓リノベ2025事業』をご検討されていました。 施工前...