S寺様、踏み台設置と手摺り取付。 いつもありがとうございます、野瀬建築です。 長年お世話になっておりますS寺様より、縁側の踏み台設置と手摺り取付のご依頼をいただきました。 S寺様の施主様ご夫婦とは先代からのお付き合いで、棟梁がまだ20歳代の頃からお世話になっています。 棟梁が歳を重ねてきた分、施主様ご夫婦も高齢になられました。 施工前。 縁側の高さが約40cmあり、勝手口代わりに毎日上り下りをするのが厳しくなってきたそうです。 物置の高さも調節するため、一旦移動させます。 ブロックで基礎を作っていきます。 勿論、アンカーボルトを入れて強度を高めます。... 続きを読む
野瀬建築便り 2025年3月号 いつもありがとうございます、野瀬建築です。 やっと暖かくなって春を感じる季節になってきました。 毎回さまざまな情報を掲載させていただいている野瀬建築便りですが、お客様に好評なのが『まちがいさがし』なんです。 あとひとつが見つからないことが多く、ついつい答えを見てしまうとお話を伺います。... 続きを読む
野瀬建築コラム 2025年1月号 こんにちは、野瀬建築です。 今の住まいに不便を感じていないと介護リフォームもついつい先延ばしにしがちですが、弊社では介護リフォームはできるだけ 早いうちに検討されることを提案しています。... 続きを読む
野瀬建築便り 2025年1月号 いつもありがとうございます、野瀬建築です。 リフォームの予算は、工事をする箇所や範囲によって異なります。 リフォームを検討中なら、どこをリフォームしたいのか家族と相談してリストにしてみましょう。... 続きを読む
M様邸、台所天井の雨漏り。 いつもありがとうございます、野瀬建築です。 M様邸より、台所天井の雨漏り修理のご依頼をいただきました。 窓側の天井(特に照明周り)が、雨漏りで一部腐敗していました。... 続きを読む
野瀬建築便り 2024年12月号 いつもありがとうございます、野瀬建築です。 昨今では、宅配荷物を時間指定や再配達の手間が省ける『置き配』が主流になってきています。 置き配とは、あらかじめ指定した場所(玄関前、置き配バッグ、宅配ボックスなど)で、留守中でも荷物などを受け取れるサービスです。... 続きを読む
2025年、新年のご挨拶。 新年、明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては、穏やかで輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。 旧年中は、格別のご愛顧を賜り心より御礼申し上げます。... 続きを読む