〒514-0819 三重県津市高茶屋七丁目6番36号 有限会社 野瀬建築

月別表示

年: 2025年
野瀬建築コラム 2025年11月号

野瀬建築コラム 2025年11月号

こんにちは、野瀬建築です。 断熱材が入っていない住宅は、外気温の影響を直接受けやすく、冬は寒く夏は暑いといった問題があります。 断熱材を入れることで、快適な住環境の実現、光熱費の削減、家の寿命の向上に繋がります。...

続きを読む
T短期大学、基礎工事のご依頼。

T短期大学、基礎工事のご依頼。

いつもありがとうございます、野瀬建築です。 T短期大学様より、外灯取替設置のための基礎工事のご依頼をいただきました。 古い照明は消費電力が大きく、LED照明へ交換することで長期的なコスト削減と安全性の向上に繋がります。 一般的な照明器具は、国税庁が定める法定耐用年数は15年ですが、安全に使える期間は約10年とされています。 また鋼製やアルミ製の外灯ポールは、設置後6〜10年で約10%が腐食が進行した状態になり、約3%が倒壊の危険がある状態まで 劣化しているというデータがあります。...

続きを読む

月別表示

K様邸、外構工事。

K様邸、外構工事。

いつもありがとうございます、野瀬建築です。 K様邸より、樹木伐採、フェンス付け替え、玄関ポーチタイル張り替えなどの外構工事のご依頼をいただきました。 樹木伐採前。 住宅の周りを樹木が生い茂り、日当たりを悪くしています。...

続きを読む
野瀬建築コラム 2025年8月号

野瀬建築コラム 2025年8月号

こんにちは、野瀬建築です。 秋は一年の中でも気候が安定しており、リフォームに理想的な条件が揃っています。 水回りは特に使用頻度も高く、生活に直結するため不便を感じやすい箇所です。...

続きを読む
M様邸、エアコン取替のご依頼。

M様邸、エアコン取替のご依頼。

いつもありがとうございます、野瀬建築です。 M様邸より、エアコン取替のご依頼をいただきました。 寝室のエアコンが突然動かなくなったとのことで、早急に手配させていただきました。...

続きを読む
野瀬建築コラム 2025年7月号Ⅱ

野瀬建築コラム 2025年7月号Ⅱ

こんにちは、野瀬建築です。 毎年台風が発生する時期になると、自宅が台風の被害に遭わないか心配になるものです。 雨樋の変形や詰まりも台風時には大きな問題となります。...

続きを読む
K様邸、エアコンクリーニングのご依頼。

K様邸、エアコンクリーニングのご依頼。

いつもありがとうございます、野瀬建築です。 K様邸より、エアコンクリーニングのご依頼をいただきました。 時期的なこともあり、週刊新聞三重タイムズに掲載している弊社のコラム記事で、エアコンクリーニングについて書かせてい ただいた直後にお問合せいただきました。...

続きを読む