一手間。 いつもありがとうございます、野瀬建築です。 これ、何だかお分かりですか。 鰹節ではありません(笑) 木材を削ったカンナクズなんです。 https://youtu.be/HRVLvxz2vgw ヒノキのカンナくずは本当に良い香りがするので、色々な用途に使えるんです。 例えば、ヒノキに含まれる香りは脳の活動と自立神経を鎮静化し、リラックスさせることが分かっています。血圧低下や脈拍の乱れの減少など数多くの効果をもたらしてくれます。 ヒノキのカンナくずを枕に詰めたり、布袋に入れて枕元に置くと良く眠れるといわれています。... 続きを読む
今回は海鮮バーベキューで。 いつもありがとうございます、野瀬建築です。 https://youtu.be/tLh-bi5IyWE バーベキューにハマっている棟梁。 今回は海鮮にするということで、材料を仕入れに卸売市場に行きました。 仕事では材料にこだわるように、食材にもこだわります。 デザートは焼きマシュマロで。 バーベキューを満喫した週明けは、施工中のM様邸でのリフォーム終盤に掛かります。 どうしても弊社にヒノキの建具の設置をしてほしいと、永きに渡りご贔屓にして頂いているM様からのご依頼。 入念なチェックも気合いが入ります。... 続きを読む
ワークマンの建さん。 いつもありがとう ございます、野瀬建築です。 ワークマンという作業着などを扱うお店で【建さんII】という作業靴を購入しました。 と言いますのも、最近現場のお手伝いをすることが多くなり、足場や屋根に乗る機会が増えたのです。 価格はなんと680円!... 続きを読む
津市木造住宅耐震化事業。 いつもありがとうございます、野瀬建築です。 今期の津市木造住宅耐震診断が始まりました。 弊社は、NPO法人三重県木造住宅耐震促進協議会登録の耐震診断員です。 自然災害が多発する昨今、津市からの補助金が得られる制度です。... 続きを読む
バーベキュー https://youtu.be/ZkdwKO7uM6A いつもありがとうございます、野瀬建築です。 最近バーベキューに凝りだした棟梁。 ただ、自他共に認める気の短い性格なので、炭火でじっくり焼くのが待てず、バーナーで肉を炙り出してしまいました。... 続きを読む
浴室リフォーム いつもありがとうございます、野瀬建築です。 長年に渡りご贔屓いただいておりますM様邸のリフォーム施工開始いたしました。 初日の本日は、浴室まわりから。 入念な打ち合わせをしながら、進めていきます。 本日私の重要な仕事は、養生シート貼り付け。... 続きを読む
豊川稲荷春の大祭 いつもありがとうございます、野瀬建築です。 ゴールデンウィーク終盤の合間を縫って、豊川稲荷のご祈祷を受けに行ってまいりました。 日頃のお礼と、商売繁昌、家内安全のご祈祷の後は、奥座敷で豪華な精進料理を頂きました。... 続きを読む
津市家具転倒防止対策啓発事業! いつもありがとうございます、野瀬建築です。 弊社は、津市より家具転倒防止対策啓発事業を請け負っております。 地震による家具等の転倒による被害を少なくするため、固定金具の取り付けなどをしております。 Y様邸 Y様邸 N様邸 K様邸 S様邸... 続きを読む
2019年4月 I様邸 I様邸の屋根瓦葺き替え工事。 ◆施工前 ◆施工中 ◆施工後 屋根の葺き替えは、屋根材とともに下地もすべて新しく取り換えます。つまり屋根の機能がすべて新しくなり、建物を風雨から守る機能が復活することになり、家そのものの寿命を延ばすことにつながります。... 続きを読む
M社様事務所の外壁張り替え工事完了しました。 いつもありがとうございます、野瀬建築です。 ゴールデンウィークも丁度半分が過ぎ、そして新しい元号令和の2日目は、とっても良いお天気でした。 先日から施工させて頂いておりましたM社様事務所の外壁張り替え工事が完了いたしました。 ◆施工前 ◆施工中 ◆施工後... 続きを読む
津市家具転倒防止対策啓発事業の施工事例 Y様邸 弊社が津市より請け負っております家具転倒防止対策啓発事業です。 地震による家具等の転倒による被害の軽減に資するため、固定金具の配付および取り付けを支援する啓発事業を実施しています。... 続きを読む