ともいきの家

注文住宅ともいきの家で最もこだわっているのは、住宅に使うです。
使うのは、三重県内で伐採された良質の(ひのき)やが中心。それを自然乾燥させることで、木が本来持っている粘り・耐久性・色艶を最大限に引き出し、住宅に活かしています。

古民家の知恵から学んだ天然乾燥材を使用する 「木とともにいきる家」 それが私たちのつくる注文住宅「ともいきの家」です。木が持つ、本来の力を最大限に活用することで、本当の木造住宅が実現します。

注文住宅ともいきの家は、木の本来の良さを最大限に引き出す天日乾燥材住宅です。
木材は水分を含んでいるため、建材として使用する際にはあらかじめ乾燥させます。
もし乾燥させずに建材として使ってしまうと、時間の経過とともに収縮・ひび割れ・反りなどが発生し、建物が台無しになってしまいます。
現在、木造住宅で使用される木材の大半は、燃料を使用し、乾燥機によって短期間で木材を乾燥する人工乾燥によって乾燥されたものです。
しかしこの方法では、水分だけではなく、木が内側に含んでいる樹脂までも乾燥してしまいます。その結果、粘りや耐久性が損なわれがちなのです。
だからこそ、じっくり時間をかけた自然乾燥によって水分を飛ばした木材を住宅建材として使用するともいきの家をご提案します。

注文住宅ともいきの家で使用する材木は、ゆっくりと自然に乾燥されます。
山で伐採された材木は、まずその山の中で枝を付けたまま、約3か月程度置いておきます。これは葉枯らし乾燥といって、日本の伝統的な乾燥方法です。
そのうえで山から降ろしてきて、今度は倉庫でやはり3か月程度寝かせるのです。
こうした長期間の乾燥を経ることで、住宅にも安心して使用できる、粘りを持った強い木材になります。伐採から200年の間、徐々に強度を増していくという木材。
その良さを存分に活かす天日乾燥材を利用した住宅を、私たちはお届けします。

昔から、住宅は気候風土の合う地元の木で建てるのがよいと言われています。
自然環境が豊富な日本は、場所による気候の違いが存在します。そのため、たとえ同じ種類の木でも、湿気の吸収性や耐久性などの実際の性質も、場所によって異なってきます。だからこそ、三重の皆さまにご提供する注文住宅ともいきの家は、三重県産の桧(ひのき)や杉などを使うのです。※野瀬建築は、三重の木認定工務店です。

(認定番号22406)

長く安心して暮らせる家であって欲しい──
ご家族皆さまが、一生の日々を過ごされる住宅ですので、その思いは当然です。だからこそ、注文住宅ともいきの家は、耐震等級3もクリア。
阪神大震災級の大地震にも耐えられる強度を持った住宅をご提供しております。

建築基準法をクリアするだけなら、耐震等級1でも問題はありません。ですが、実際の地震を想定したとき、等級1と等級3の間には大きな差が生じます。日本地震工学会によると、等級1から3のそれぞれの2階建て木造建築物が、震度7の地震で倒壊する確率が発表されています。

等級1⇒倒壊率 28%
等級2⇒倒壊率 7.9%
等級3⇒倒壊率 3.5%

このように、耐震等級3をクリアしている2階建て木造住宅であれば、大規模地震が発生しても、倒壊する確率は極めて低くなります。
毎日の生活を安心して長く送れるよう、注文住宅ともいきの家では、耐震等級3をクリアいたしております。

法的に定められている基準を満たしていれば、それ“だけ”でいいのか──私たちはその疑問に、真っ正面から取り組んでいます。

たとえば注文住宅ともいきの家では、通し柱(1・2階を貫通して立てる柱)に、135mm角の三重県産材桧を使用しています。
法的な構造計算だけで判断すれば、3階建ての住宅でも120mm角のもので問題ありません。ですが敢えて、私たちは135mm角にしています。安心して頂けることが当然であると考えるからです。

実際に建築プランを作成させて頂く際に、マイホーム構造診断書を作成させていただきます。
棒グラフで表記した、一目瞭然のこの診断書をみて、ぜひご検討ください。

有限会社 野瀬建築
〒 514-0819
三重県津市高茶屋七丁目6番36号